たまぶちの入れ方。

図1

矢印は布の向きです。まずは1cm巾で適当な長さに切ります。

    図2

    次にたまぶちの端が入る部分の溝を深くし、ボンドを入れます。

      図3

      縮緬を二つ折りにし、だいたい中央部に溝がくるようにして当てます。

        図4

        溝に借り押さえをします。このとき二つ折りの山になる部分は内側になっています。

          図5

          よけいな余った部分は切り落とします。

            図6

            決めていきます。このとき詰め込みすぎて”たまぶち”が溝の中に入ってしまわないよう気を付けて下さい。

              図7

                図8

                こは特にポイントです。図6の様に端が決まったら、図7のように二つ折りのまま縮緬を引っ張りながら 図8のように借り決めしていきます。このときあらかじめ溝にボンドを付けておいて下さい。

                  図9

                  図6同様、余分な部分は切り落とし、図⑨の様に決めていきます。

                    図10

                    あとは、同様のことの繰り返しです。一度にまとめてやろうとするとうまく行きませんので、2cm位づつ繰り返しやることをお勧めします。

                    出来上がり

                    全体の中点としては、たまぶちを入れる部分の溝をあらかじめ十分深くしておくことと、ボンドを付け過ぎないことです。